こんにちはぷららです。
「家にいる時間を充実させたいけど、あまり興味を持てる者がない…」
この記事ではあなたがどんなふうに家での時間を過ごしたいかに合わせて、趣味を4種類に分類しご提案します。
あなたに合った趣味のタイプを見つけよう
まずはこちらの表をご覧ください。
①~④からあなたの興味のある分野はどれなのか選んでみてください。
①没頭して楽しみたいタイプ
何でも熱中してしまう方、熱しやすくて冷めやすいという方はこのタイプ。
このタイプの方は毎日やると上達するような趣味がおすすめです。
②すきま時間にのんびり楽しみたいタイプ
家にいる時間は癒されたい方、仕事終わりはリラックスしたいという方はこのタイプ。
家でのんびりと楽しめる趣味をご紹介します。
③時間を少しスキルアップに使いたいタイプ
家では安らぎも欲しいけれど、スキルアップもしたいという方はこのタイプ。
1日10分取り組むだけでスキルアップにつながる趣味をご紹介します。
④がっつりスキルアップタイプ
長期的な視点で、がっつりとスキルアップに時間を使いたい方はこのタイプ。
自分の人生に間違いなくプラスになる趣味をご紹介します。
それではあなたの選んだ趣味タイプから興味のある趣味を選んでみてください。
①没頭して楽しみたいタイプ
上達が数字に表れて楽しい! ダーツ
バーやインターネットカフェでよく見かけるダーツ。おしゃれでハードルが高い印象がありますか?実は家でもできるスポーツの代表です。その魅力と始め方を解説していきます!
魅力1:成長が数字に表れる
ダーツはレートという上手さの基準があり、自分の成績がどのレベルかすぐにわかります。日々の練習の結果がすぐにわかるので、モチベーションが上がります。数字を追っていくのが好きな人にはたまりません!
魅力2:がっつりと取り組める
ダーツというスポーツの良いところは体力をあまり使わないことです。長時間練習してがっつり上手くなることができます。やりたいことを、やりたいときに、やりたいだけやる、という方にはもってこい!
魅力3:カスタマイズが楽しい
ダーツの矢には様々な種類があり、自分の投げやすいようにカスタマイズします。その組み合わせは無数にあり、自分だけのカスタマイズを作ると楽しくプレーできます。インテリアとしても楽しめます。
始め方:まずはボードとダーツの矢を購入
ダーツを始める際に必須になるのが、ダーツボードとダーツの矢です。どちらもAmazonで購入でき、合わせて安いものだと5,000円程で購入できます。
詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。
自宅で歌って採点ができる! カラオケアプリ
実はカラオケは家で無料で楽しめるって知っていましたか?カラオケアプリでは音楽に合わせて歌うことはもちろん、採点や録音機能で歌が上手くなります!カラオケアプリの魅力とおすすめアプリをご紹介します。
魅力1:家で歌ってストレス発散!
気持ちよく歌うと気分がよくなってストレスも解消されますよね。でも実は気持ちの問題だけではなく、科学的にも大きな声で歌うことはストレスの発散にいいとされています。家で歌って一日の疲れを発散させてください!
魅力2:録音機能で歌が上手くなる!
カラオケアプリには録音機能がついています。歌っている自分の声を自動的に録音してくれるので、歌い終わったらすぐに確認できます。自分の声を聞くと「え、誰の声?」となるかもしれませんが、それも上達の第一歩です。
魅力3:採点機能で全国の人と勝負!
採点機能が搭載されているアプリでは、自分の点数が全国で何位だったのかがわかります。たくさん練習して全国上位を目指してみてください!
おすすめアプリ:Pokekara-ポケカラ-
完全無料で楽しめるアプリです。その魅力は豊富な曲数と使い勝手の良さです。JoysoundやDAMといった大手のカラオケメーカーもアプリを出していますが、無料で使える機能はほとんどありません。無料アプリなら文句なしにポケカラが一番です。
レート対戦で世界中の人と競い合う! オンラインゲーム
暇なときに少しだけではなく、がっつりと時間を使ってゲームをしてみませんか?e-sportsが話題になっている現在、競技としてゲームを楽しむ人が増えています。がっつりと練習して大会に参加してみるのはいかがでしょう?魅力とおすすめゲームを紹介します。
魅力1:いつでもどこでも楽しめる!
オンラインゲームはゲーム機さえ持っていればどこでも24時間楽しめます。時間や場所に縛られないので好きなだけ熱中できます。
魅力2:オンラインのつながりができる!
ゲームを全力でやっているとゲーム仲間ができることがしばしば。普段の生活では出会わないような人と話すと新たな発見がたくさんあります。
魅力3:レートで自分の強さが目に見える!
オンラインゲームではレートという実力評価システムがあるので、自分の強さがひとめでわかります。うまくなればレートが上がるのでモチベーションになります。
おすすめゲーム:PUBGモバイル
スマホでプ無料でプレイできるシューティングゲームです。100人で撃ち合いをして最後まで生き残った人が勝ちとなります。このゲームは無料なのにガッツリとやりごたえがあり、ボイスチャット機能でゲーム内で出会った人と仲良くなることができるのも楽しいです。
②すきま時間にのんびり楽しみたいタイプ
欲しいときに欲しい香りを♪ アロマ
疲れてリラックスしたいとき、作業に集中したいとき、アロマを使うといつもよりリラックスすることも、集中することもできます。アロマの魅力と始め方をご紹介します。
魅力1:ベルガモットの香りでリラックス
柑橘系のすっぱさと甘さの中間のような香りのベルガモット。ベルガモットの香りには神経系を整える作用があり、リラックス効果が高まります。
魅力2:ローズマリーの香りで集中力アップ!
フレッシュなハーブの香りがするローズマリー。ローズマリーの香りには心臓の拍動を早める働きがあります。ここぞというときにローズマリーの香りで集中力アップ!
魅力3:自分のお気に入りの香りを見つける
アロマには様々な香りがあります。香りを組み合わせて自分だけのアロマを作ることができます。自分の一番好きな香りを見つけると、部屋が素敵な空間になります。
始め方:初心者向けのアロマオイルを購入
最初はどんな香りが自分に合っているのかわからないので、初心者向けの様々な香りを少しずつ楽しめるアロマオイルのセットを購入してみてください。きっとあなたの好きな香りがわかるはずです。
手作りお菓子でおしゃれなカフェ気分♪ 家カフェ
できたてのお菓子と淹れたての紅茶で優雅なティータイムを過ごしませんか?自分で作ったお菓子の味は格別です!紅茶も茶葉にこだわってお店気分を味わってください!
魅力1:手作りお菓子がおいしい
買ってきたお菓子もおいしいですが、ぜひ自分で作ってみてください。紅茶のお供と言えばスコーン。混ぜて焼くだけの簡単レシピもあります!
魅力2:最高の一杯を探す
紅茶にはダージリンやアッサムなど無数に種類があります。産地や種類によって香りや味が大きく変わります。あなたにとっての最高の一杯を探してみてください。
魅力3:小説を片手に
お茶を飲みながら本を読む。素敵な時間じゃないですか?本を読みながら楽しむティータイムは一日の疲れを全部癒してくれます。好きな小説と紅茶とお菓子で至福のひと時を楽しんでください。
始め方:まずは茶葉の詰め合わせから
最初はぜひたくさんの種類の茶葉がセットになったティーバッグを買って飲み比べをしてみてください。知らなかった紅茶の世界が広がるはずです。
ちょっとしたすきま時間で1話見れる♪ アニメ鑑賞
仕事終わりはアニメで癒されてください!1回30分以内なので時間があまりない時でもさらっと見ることができます。動画配信サービスなら好きな時間に好きなだけ見られるのでおすすめです。
魅力1:1回30分だから好きな時間に見れる
すきま時間に少しずつ見ていくのもよし、時間があるときに一気に見てしまうのもよし。時間に自由が利くので忙しい社会人におすすめです。
魅力2:喜怒哀楽が自由自在
仕事終わりっていろんな気持ちのときがありますよね。辛くて泣きたいとき。挑戦する勇気が欲しいとき。どんな気持ちのときでもそのときの気分にあったアニメを見ると、元気をもらえます。
魅力3:目標が見つかる
アニメの主人公に憧れた経験はありませんか?今一度童心に帰って、純粋な気持ちでアニメを見てみてください。キャラクターの行動や考え方に共感する場面があり、自分もこうなれたらと思うときがあるはずです。
始め方:Amazonプライムビデオがおすすめ
AmazonプライムビデオはAmazonのプライム会員が使えるサービスです。他の動画配信サービスにはないようなAmazonのサービスをたくさん受けられるのでお得です。
③時間を少しスキルアップに使いたいタイプ
あなたの欲しい情報がきっと見つかる! ビジネス書
今あなたは仕事で悩みがありますか?仕事のスキル、マネジメント、人間関係。どんな悩みでも、それを解決してくれる本があるはずです。魅力とおすすめの本を紹介します。
魅力1:情報が体系的にまとまっている
当たり前ですが、ビジネス書はその道ですごい実績を残した人の知の集積です。伝えたい情報が効果的な順番でまとまっています。様々な情報源の中でも、本の強みはこの情報のまとまりにあると言えます。
魅力2:後から読み返すことができる
本はセミナーや講義と違って、何度でも読み返すことができます。インプットを好きなタイミングで行えることに加えて、アウトプットするときに読み返して確認することができます。
魅力3:すきま時間を有効活用できる
本はしおりを挟んでおけば、ページを開いてすぐに続きを読むことができます。ちょっとした時間でもこつこつと読み進めていけば知識としてインプットできるはずです。
おすすめの本:「メモの魔力」
この本ではメモの取り方を解説しています。ただ聞いたことを写すだけではなく、自分の考えを記入し、さらにはそれを抽象化して別のことに応用する。そんなメモの取り方を学ぶことができます。メモを上手に取れれば必ずスキルアップにつながります。
今はセミナーよりYouTubeが熱い! ビジネス系YouTube
最近YouTubeにベンチャーの社長や有名ブロガーなど、ビジネスの世界で成功した人たちがどんどん参入しています。彼らの知識を吸収してスキルアップにつなげましょう。魅力とおすすめのチャンネルをご紹介します。
魅力1:なんといっても無料
YouTubeの最大に魅力はすべてのコンテンツが無料であること。動画を見る側は無料ですが、良質なコンテンツは多いです。高評価や再生回数が収益に関係するので、高クオリティな動画を見ることができます。
魅力2:1回あたりの時間が短い
コンテンツによっては10分ほどで見ることができます。ご飯を食べながら、ベッドに入る直前など時間を選ばず気軽に見ることができます。
魅力3:コンテンツを比較できる
YouTube上にはひとつのテーマでもたくさんの動画が公開されています。様々なコンテンツを比較しながら見ることで効率よく知識を深めていくことができます。
おすすめチャンネル:マナブ
月に数百万円稼ぐ有名ブロガーのチャンネルです。「仕事が終わっても報告をするな」「仕事にかかる時間は多めに見積もって報告しろ」など、最初は疑問に思うのですが理由を聞いたら納得できます。超効率主義が気になる方はぜひ。
集中力が成長につながる! 瞑想
できるビジネスマンがやっているイメージの瞑想。昔は宗教染みたイメージ経つ良かったですが、最近は科学的に効果が実証されており、毎日取り組めば仕事も上手くいくようになるはずです。
魅力1:集中力が上がる
カナダの大学の研究では瞑想を行った子どもと行わなかった子どもに算数のテストを受けさせると、算数の成績があがったという結果が得られました。最近はビジネスマンでも瞑想を行う人が増えてきました。
魅力2:自分に自信が持てる
瞑想をしている間は自分の感情と向き合い、自分を見つめなおすことができます。自分自身を感じありのままを受け入れることで、自分を否定することが減り、前向きな気持ちになることができます。
魅力3:ストレスに強くなる
瞑想を行うと脳を空っぽにすることができます。そのおかげで普段から使いすぎている脳を休ませることができます。睡眠時よりも瞑想時の方が脳がリラックスすると言われています。その時に出るホルモンの影響でストレスにも強くなれます。
始め方:呼吸を意識して5分間瞑想
初心者が瞑想を行うときに意識するポイントは1つだけ。それが呼吸です。目を半開きにしてリラックスできる姿勢になり、呼吸にだけ集中します。頭の中でいろいろな考えが出てくると思いますが、すべて抑え込んで呼吸にだけ集中します。
初めてだと5分間行うとものすごく疲れると思います。ただ行った後の集中力はかなり上がります。
④がっつりスキルアップタイプ
英会話はビジネスにおいて必須スキルになりつつあります。海外で勤務することがなくても、日本国内で英語を使って会議をすることもしばしば。身につけておいて損のない英会話を楽しく学べるオンライン英会話の魅力と始め方を解説します。
魅力1:端的に話す癖が身につく
英語はYesとNoではっきりと答えることが多い言語です。英会話を身につけると自然と結論から話す癖が身に付きます。普段から回りくどく話してしまう人に英会話はおすすめです。
魅力2:様々な国の文化を知ることができる
オンライン英会話は講師の数が豊富で、様々な国の異なる文化の講師と話すことができます。国が違えば考え方が違い、価値観も異なります。会話を通して様々な文化を知ることができます。
魅力3;24時間いつでも会話ができる
オンライン英会話は24時間いつでもレッスンを受けれるところが多いです。仕事が思ったより長引いたから予約を変更したい、というときもスマホからサクッと変更できます。さらには15分前に予約してすぐに受けられる場合も!
始め方:DMM英会話がおすすめ
オンライン英会話を選ぶ際に見るべきポイントは3つ。価格、講師の質、予約のしやすさ、時間の自由さ。そんな中初心者向けにおすすめなのがDMM英会話。24時間5,000人以上の講師がいるのでいつでも学習をすることができます。
上手な文章を書く方法を身につける! ブログ
自分の書きたいことを書くだけではなく、読者が読みたいものは何か、どうすれば読みやすくなるか、というのを意識してブログを書くと文章力が飛躍的に伸びます。ビジネスにも必ず役に立つスキルです。
魅力1:文章力が身につく
どのような文章が読みやすいか、どのような構成にすれば最後まで読んでもらえるかを意識して書くと文章力が身に付きます。普段のメールも各スピードが上がり、資料もわかりやすく作成することができるようになるはずです。
魅力2:マーケティング力が身に付く
どんなコンテンツがどんなターゲットに有効なのか、どんなキーワードで検索する人がこの記事を読むのか。そんな考察を繰り返すことで、顧客がどういう反応をするのかがわかり、マーケティングの視点が身に付きます。
魅力3:お金を増やすことができる
ブログにアフィリエイトや広告をつけることでお金を稼ぐことができます。自己研鑽と言えばお金を払って学びを得るものが多いですが、ブログはお金をもらいつつ学びも得られるという一石二鳥の趣味です。
始め方:WordPressを導入しよう
ブログで稼ぐのなら「WordPress」というソフトを使いましょう。無料ブログは検索エンジンにヒットしづらく、アクセスを稼ぐことが難しいです。サーバー代¥やドメイン代はかかりますが、スキルアップの費用だと思ってぜひ始めてみてください。
AI時代で最も必要とされるスキル! プログラミング
これから需要がさらに高まると言われているエンジニア。エンジニアだけでなくマーケターやアナリストも仕事ではガンガンプログラミングが必要とされます。自分の職種に合った言語を学んでみてください。各言語の魅力と学習方法をご紹介します。
魅力1:マーケター必須言語HTML
HTMLはウェブページを作成するために生まれた言語です。ウェブページ以外にも企業が消費者向けに送るメルマガ名ででもよく使われます。言語の仕組みや基本を理解するだけでも仕事の幅は広がります。
魅力2:人工知能の解析にも用いられるPython
人工知能と聞くと難しそうというイメージの方は多いと思います。確かに人工知能の仕組みを完全に理解して使いこなせるようになるには、かなりの時間がかかります。しかしその仕組みを少しでもしっていればビジネスの世界では1歩リードできます。
魅力3:ビッグデータ解析に必須の言語SQL
SQLは正確にはプログラミング言語ではありませんが、汎用性は高いのでご紹介します。SQLを知っていれば莫大なデータベースから欲しい条件のデータを引っ張り出すことができるので、数字を扱う業務の効率がかなり上がります。
始め方:Progateで勉強を始めるのがおすすめ
Progateはゲーム感覚なのに確実にプログラミングスキルが身に付く、初心者にもおすすめのプログラミング学習ツールです。無料版で基礎講座を体験でき、有料版では76ものレッスンを受けることができます。月額980円とリーズナブルなのも魅力です。
気になる運動は見つかりましたでしょうか。見つかった方はぜひ始めてみてください。
見つからなかった方、こちらをご覧ください。
自宅でできる趣味を100個リストアップしています。この中には必ずあなたの好みの趣味があるはず。
趣味を見つけて快適なおうち時間をお過ごしください。
この記事は以上になります。気になる点やもっと詳しく聞きたいことがあれば気軽にコメントをください。最後まで読んでいただきありがとうございました!