未分類

【在宅勤務で集中出来ない人必見】集中力を持続される方法

更新日:

在宅勤務で集中出来ない人へ

最近は、コロナにより在宅ワークが増えています。

家で仕事をしていて、「なんだか集中できないなぁ」と感じる方や「普段から集中力が持たななくて悩んでいる」という方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

私もその一人です。

どうすれば集中して作業が出来るかと悩んでいる時に、メンタリストのDaiGoさん著作の「超集中力」に出会いました。

集中力がどういうものか、集中力を上げるにはどうすれば良いか。本書を読み実践した中で効果が高いと感じたものを紹介します。

自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]

集中力の仕組み

人間の集中力の源は、前頭葉(脳)にある思考や感情をコントロールする「ウィルパワー」です

ウィルパワーは、ゲームのキャラクターの体力や魔力のように集中力を使うたびに消耗します。

また、ウィルパワーの出所は一つしかありません。

「企画書を作ること」や「チョコレートを我慢する」など、関係ないと思われる行動でも集中力の出所は同じため消耗されるのです。

つまり、集中力を保つには、ウィルパワーを増やすか、ウィルパワーを節約するかの2点になります。

集中力(ウィルパワー)を増やす方法

ウィルパワーを増やす方法は、姿勢に気を付けることです!

「えっ?それだけ?」と思われたかも知れません。
しかし、それだけです!

なぜ姿勢に気を付けるとウィルパワーが増えるのか。
理由は、日々無意識にしていることを「やらないようにすること」で強い集中力を使うからです。
姿勢を気をつけることで、自分の行動を客観的に観察し、うまくいったかどうかを評価する「セリフモニタリング効果」が作用され、そこから生じる達成感や反省によって行動を強化できます。
ダンベルと同じで負荷のかかるトレーニングをしているようなものです。

無意識の行動を観察することが、ウィルパワーを鍛えることになるので、
例えば、利き手の逆の手を使って歯磨きをすることやドアを開けるなど、普段何気なくしている行動を変えることでも同等な効果を得られることも研究から明らかになっています。

集中力(ウィルパワー)を節約する方法。

集中力を節約するには、習慣化することが大切です!

なぜ習慣化が大事になるのか。
それは、ウィルパワーが「何かをする」「何かをやらない」「何かを望む」という決断や選択をするごとに消費されるからです。
例えば、何かを言われたけど我慢するとか、集中出来てない時に顔を叩くことにもウィルパワーを消費しています。
習慣化することで前頭葉のウィルパワーではなく小脳で処理をするようになります。
例えば、自転車は小脳で右足を踏み出して、次は、、、と処理しているのです。

小脳で処理することでウィルパワーの消費を抑えられ集中力を保つことが出来、一日の生産性が上がるでしょう。

在宅勤務で集中力を保つための方法3選-食事

脳を動かすエネルギー源で特に重要だと言われているのは、ブドウ糖です。ブドウ糖はただ摂取すれば良いのではなく、少しずつ血糖値が上がるように食事をすることが重要になります。血糖値が急激に上がるとその後急激に血糖値が下がり眠くなってしまうためです。血糖値をなだらかに上昇させるための食品を低GI食品と言い、全粒粉のライ麦やそば、りんごなどが当てはまります。低GI食品は食べた2時間後をピークに血糖値を上昇させます。朝食に低GI食品を食べた後、昼食までに集中力が切れないようにするには、間食も大切です。私は、10時と15時に小袋1食分のナッツを食べるようにしています。ナッツには、「オメガ3脂肪酸,オメガ6脂肪酸」を含んでおり、これらは集中力を高めるだけでなく抗うつ効果があるため、ポジティブな思考に繋がるためです。こまめにナッツを摂ることで集中力を回復させる方法をセカンドミール効果といい、私もこれを取り入れてから一日の集中力が上がったように感じます。また、脳の80%は水で出来ているため集中力を保つには水分補給も重要だと言われており、体から2%の水分が失われると一気に集中力が落ちることがわかっています。大体1、2時間にコップ1杯の水分を補給するのが目安とされ、私も忘れないように1時間ごとにアラームを設定して水やコーヒーを飲んでいます。

在宅勤務で集中力を保つための方法3選-アイビ・リー・メソッド

アイビ・リー・メソッドとは、一つの作業を終わるまで断固として次の作業をしないための仕組みづくりです。やり方は簡単で、紙に明日やるべきことを6つ書き、重要だと思われる順に1、2、3、4、5、6と番号を振ります。そして、当日番号の順に作業を進めるだけです。全部できなくても悔やまないことがポイントです。1つ2つしか出来なくても一番大切なことを済ませたのだから問題ありません。私も毎日作成しておりとても気に入っている手法です。リストは6つ以上書き出してタスク管理にも使用しています。すぐにタスクを忘れてしまうため、水を飲む時やナッツを食べるのと同時に見返すことでタスク漏れがなくなりました。私は、夜に一日の振り返りと明日のアイビ・リー・メソッドを書き出しています。夜に明日の予定を立てることで脳が整理され気持ちよく寝ることができます。

在宅勤務で集中力を保つための方法3選-スタンドデスクを使う

私は、在宅で仕事をする際は、スタンドデスクを使い立って仕事をしています。立っている時は、座っている時に比べて認知能力や集中力、判断力が大きく上昇することが研究からわかっています。ある外資系の企業では、立って会議を取り入れたところ判断力が迅速になり、会議の時間が短くなったようです。また、ふくらはぎが動くため血流も改善され、健康にも良い一石二鳥の方法です。私自身立って仕事をすることで格段に仕事を進めるスピードが早くなったように感じています。スタンドデスクは、DaiGoさんが使用しているバウヒュッテのスタンドデスクを使用しています。

https://a.r10.to/hVNmVm

また、立って仕事をしていると足が披露するので、マットを使用することをオススメします。私はBauhutteのマットを使用しています。

まとめ。

自宅で集中して仕事や作業をするためには、ウィルパワーを増やすか節約することが大切になります。ウィルパワーは姿勢など普段気にしていないことに意識をすることで鍛えられます。ウィルパワーを節約するには、習慣化や在宅勤務で集中力を保つための方法3選で紹介したことを実践してみてください。本書には、他にも様々な方法が書かれておりますので、是非手にとって読んでみてください!集中力を高めてより良い在宅勤務を実現しましょう!!

-未分類

Copyright© ぷららのおうち時間 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.